
~私たちの使命~
リーダー的農業経営者を育成し、
100年後の地域農業を守る人を育てる。
農業で活躍、そんな未来を創る。
就農を志す未来の担い手を育成するために設立された公益財団です。

㓛農支援会とは?
様々なビジネスモデルに挑戦
設立以来、就農10年以上経営を続けている先輩を輩出しています。有機JASも取得している当財団の【栽培力・販売力・経営力】を座学と実践を通して学んでいきます。さらに、就農までは当財団のネットワークを通じて就農先の紹介や書類作成の支援を行っていきます。

研修プログラム

そんな想いを持っている方のために未来の農業の担い手を育成します。

お問い合わせ
研修内容や当財団へのご質問などお気軽にお問い合わせください
最近の投稿
- 6月1日(日)ミニトマトの収穫体験をします🍅6月1日(日)オープンファームに参加します。 当日はミニトマ… 続きを読む: 6月1日(日)ミニトマトの収穫体験をします🍅
- 愛知県認定研修機関に認定されました2025年2月付で有機栽培及び慣行栽培の県研修機関として認定… 続きを読む: 愛知県認定研修機関に認定されました
- IT農業ネットワークシンポジウムに登壇しました3月1日(土)に、emCAMPUS STUDIOにて、第14… 続きを読む: IT農業ネットワークシンポジウムに登壇しました